★フランス語HPを楽しむ方法★ パソコンdeフランス語

今回は、フランス語で書かれたHPを読むためのブラウザ*の設定について書きます。ちなみに私はWindows98ですので、Macユーザーの方は違う点があると思いますので、あらかじめご承知おき下さいね。**
*注1 ブラウザ:ホームページを見るためのソフトです。InternetExplorer(インターネット・エクスプローラ、略して「IE」)やNetscape(ネットスケープ、略して「ネスケ」)が代表的でしかも一般的なものです。**確認バージョンはIEはVer5、NetscapeCommunicatorはVer.4.7です。)

例えば、ここをクリックすると、フランス語のアクサン文字も部分が漢字や?混じりになって表示されていると思います。それをフランス語のアクサン文字もきちんと表示させるには:
ネットスケープでは画面上のメニューから[表示]を選び、[文字コードセット]に合わせ、[欧米(ISO-8859-1)]をクリックします。
インターネットエクスプローラ(IE)の場合は画面上のメニューから[表示]を選び、[エンコード]に合わせ[西ヨーロッパ言語(Windows)]又は[西ヨーロッパ言語(ISO)]をクリックします。

★フランス語HPを作る方法(フランス語のみの場合)★

●まずは、文字コード設定

ここをクリックしてください。フランス語のHPの中にはこのように特にブラウザ上の設定をしなくても文字化けせずに表示するHPもあります。(何故か今私のパソコンでは文字化けして表示されます。システムの入れ替えを何度もしたせいか、、、不明。困ったものです。^^;(2001年1月))

それは、<META>タグといって文字の指定(キャラクタセット)をするタグがブラウザを自動的に変えているからなんです。ホームページ作成ソフトを使っている人にはタグというのはとっつきにくいものですよね。だから、設定してると便利かなって思ったら設定してみてください。私が持っている本に<META>タグのことが載っていますが、そこにも「無くても特に問題ないタグ」という風に説明があります。だから、面倒!と思えば無視してもらって結構です^^;。(あるから問題ってこともあるみたいだけど。。。まあ、その話は後述。)

HPの記述の<HEAD>と</HEAD>の間に下の1行を記述すればOKです。
"iso-8859-1"というのがキャラクターセット、文字のコードです。
ホームページ作成ソフトを使っている方は、エディタで記述するか、HomepageBuilder(IBM社)2000以上の場合は、[HTMLソース]をクリックしてソースを変更してくださいね。

●次に、アクサン文字の入力方法(Windows98の場合)

♪HTML作成ソフトから入力する場合
ホームページ・ビルダー3.1(IBM社)では、[作成]→[特殊文字] で入力。
ホームページ・ビルダー2000、2001では、[挿入]→[特殊文字] で入力。
FrontPage Express(Microsoft社) では、[挿入]→[記号] で入力。
♪ソースに直接記述する場合
≪表の見方≫ 「é(eにアクサンテギュ)」を入力するにはその右横の「&eacute;」と半角で記述する。

上の表を画像ではなく文字で見る⇒ここをクリック

●そして、フォントの設定

フォントは欧米フォントに設定します。欧文フォントにもいろいろありますが、問題は訪問者のマシンでもそのフォントを読むことができるかどうか。訪問者のマシンが、HPに設定されたフォントを持っていなければ一般的な表示になります。下に上げている3つ"Times New Roman", "Century", "Arial"が一般的な欧文フォントのようです。
Times New Roman 12345 Century 12345 Arial 12345
★文書を書く際の注意
仏語メールを書こう!」にも書きましたが、いくら英数字で入力しても全角文字で入力すると、欧米コードでは英数字には見えません。半角文字で入力しましょう。気付かずに入力してしまいがちなのが、全角スペース。全角でスペースを入力するとそれも文字となってしまいます。間違えやすいと思う方は、[かな漢字]機能をOFFにして([ALT]キーを押しながら[半角/全角]キーを押す)、文字を入力しましょう。(2000年10月10日記)
半角 ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ 1234567890 半角スペース A B C
全角 ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ 1234567890 全角スペース A B C

★フランス語HPを作る方法(フランス語&日本語混在の場合)★

InternetExplorer(インターネット・エクスプローラ、略して「IE」)のVer4.0以降を使用すると、日本語とフランス語のアクサン文字が同時に表記できるHPを作ることができます。試してみたのですが、文字コードを欧文"iso-8859-1"の設定でも、日本語"x-sjis"の設定でも、和仏混在文字が表示されるようです。

ネットスケープだと、Ver.5までは文字コードで指定された文字のみの表示になります。Ver.6から和仏混在の表示ができるようになったそうです。(2002年4月22日追記)

Macで作る場合、何故かはよくわかりませんが、文字コードは指定しないほうがよいようです。HP作成ソフトが勝手に文字コードを指定する場合があるようですので、テキストエディタ(ワードやメモ帳)で文字コードの部分を変更、又は削除するとよいでしょう。
日本語にも文字コード(キャラクターセット)があります。"x-sjis"又は"Shift_JIS"が代表で一般的ですね。(両方ともShift-JISのことだそうです。)他にISO-2202-JP(JISコード)、ISO-2022-JPやEUC-JP(EUC・・UnixやLinuxなどが対応)があるそうです。

以上、わかる範囲で書いてみました。おかしい点があるときは、是非メール掲示板でお知らせ下さいね。

BACKHOMENEXT